|
大学を卒業し、春から社会人です。
昔から周りを気にしいで、心配性です。
しかし性格は明るくいつも元気だねと周りからは言ってもらえます。
これらはきっと今いる家で育ったから故であるのだろあと思いました。
いつもいつも誰かに嫌な思いさせていないか、怒らせないかな、嫌われないかな、頭の中でそんな考えばかり。そのために気にしいだと言われていると思います。
親が不仲で昔から家の中では休まらず
母のことは好きですが父のことは人として思えません。
父に、気配を感じられないように、なるべく家の中で会わないように気を張り詰めています。
社会人になって家を出る
そう決めていたけれどこれまでのアルバイトで貯金が来たんだてきておらず、数ヶ月家でお金を貯めてから出ようか、初期費用のかからないシェアハウスを探そうと思っています。
父は暴力はないし家族を養ってくれていますし恵まれているとは分かっていますが、いつもいつも彼は私たちの心を殺します。離婚してくれた方が憎しみ合いの中にいずにすんだことでしょう。
質問でもなく、何が言いたいのかわからない文章になってしまいすみません。
最近とても辛く、きっと誰かに聞いてもらいたかったのです。
距離を置くことができれば少し早くなっていくと思いますが、心が辛い時には、遠いけれどいつか受診したいなと、ホームページを見て思いました。
また、ホームページを見て自分がACなのだろうと思いましたし、分かりやすい文章でした。
喜ばしいことではありませんがなぜか納得?腑に落ちたと言う感覚です。
ありがとうございます
|
|