|
初めまして、ユリと申します。30代 既婚 子ども2人
近くの精神科は評判のところは初診を受け付けているところがなく、アドバイスを頂けたら幸いです。
主訴
??怒りのコントロールが効かない
怒りのスイッチが入るとものに当たってしまったり、叫んだりしてしまう。口調も乱暴になり、人が変わったようになり、子どものようにうわーんと泣き出したりする。→主に夫、時に父親
??自殺企図
刃物、飛び降り、首吊りなどで夫を脅そうとしてしまう。
心配して欲しいという気持ちが強い。→夫のみ
生育歴
??一歳で両親が離婚
父親の記憶はなく、会ったこともない。
母が言うには、母に暴力を振るったこともあり、殺人犯の娘にするくらいなら父のいない子の方が良いと思って離婚したとのこと。
ただ私に暴力を振るったことはないらしい。
躁鬱病を患っていたらしい。
数年前、戸籍を遡って調べたら、まだ昔一緒に住んでいたマンションに住所があり、会いたいと手紙を書くも、返事は来ない。
??母の実家で育つが、小4で母が今の父と再婚
とても優しい父である。不器用ながらも育ててもらったことを感謝している。
ただ、母に私がひどいことを言われていても、傍観しているのみではある。
母について
小さい時は大好きな母だったが、自分が絶対的に正しいと思っている、理不尽でも認めない、謝らないところがある。
高校生ごろから大人になるにつれ、母とぶつかることが増えた。
高校生
母は私に仕事や父の愚痴を話す。ちゃんと聞かないと文句を言われる。本当に時々、私が辛いことがあった時、母に話すと、すぐに母親の話に切り替わる。
一緒に買い物に行っても、私が可愛いと思う服は強い口調で否定されるので、母とは話したくはなかった。
大学生
うつ病の彼氏ができたことで、精神的に不安定になる。
過呼吸や叫び出す症状もこの頃から。
自分が手首を切ろうとしたことに驚き、一度だけ部活を無断で欠席してしまう。すると友人から無視されるようになり、それでも頑張って部活の合宿に行き、帰り、母が迎えにきた車で安心して泣き出すと、なんで泣いてるのか言いなさい!と怒鳴られる。言葉にならずに過呼吸になると、母は理由も言えないのに泣くな!と怒鳴り散らして車の窓を思い切り殴って、駐車場に私を置いて先に帰った。
私が叫んでしまうようになると、ぎゃーって言えばいうこときいてもらえるとでも思ってんだろ。泣け泣け~とおちょくってきたりもする。
社会人
喧嘩をした時、あんたなんか産まなければ良かったと言われる。
またある時はわたしが何度謝っても2ヶ月間完全無視される。
そしてある日、わたしの部屋に手紙が置いてあり、わたしの嫌いな所、ダメなところが3枚にわたって書いてあり、最後には死にたいと何回も書いてあった。
結婚しろという圧力を受けた挙句、私が結婚すると、母が落ち着く。
夫ともうまくいかず、実家に帰ってきた時も、味方になってくれた。
母は私が社会人になった頃、腎不全が発覚する。
今思えば、母の病気が、母をそうしていたのかもと思えるが、当時は辛かった。
現在母は糖尿病の症状が悪化し、目も耳も悪く、ソファーで過ごすだけの要介護2の状態。
自分で色々と調べて、境界性パーソナリティ障害やアダルトチルドレン、HSPに当てはまる気がしていますが、母のことは関係ないのでしょうか?
現在、症状が強まり、治したいという気持ちもある反面、もっと主張したい、暴れたい叫びたいという欲求もあります。(怒りのスイッチが入ると)
人より繊細で、疲れやすいところはあれど、普段はごく普通に社会生活をおくれているし、普通に子育てもしています。
ただ、周りの人に関しては、よく思われたい一心から、少々自己犠牲的に相手を気持ち良くするために振る舞ったりしてしまうところはあると思います。
相手の表情を読む癖があり、深層心理みたいなものに気づいてしまい、他人なら流せるようなことが引っかかり、我慢した挙句に爆発してしまうことは時々あります。
私の自己犠牲的な態度からか、人から上から見られることも多いです。
子ども達に私がおかしくなるところを見せたくはありませんが、一度スイッチが入ると止まりません。
診断とアドバイスをいただけたらと思います。
長文で、すみません。
また、このような掲示板を作ってくださり、心から感謝申し上げます。
|
|