こんにちは、投稿ありがとうございます。
妊娠と内服薬というのは本当に難しいですよね。
下の方の質問にも書きましたが、
日本で発売しているほとんどの薬剤には、
妊娠中は内服禁忌、もしくは注意と書いてあります。
可能であれば安定剤を飲まず妊娠というのが、
理想ですが止めることで精神的に不安定に
なるのであれば、それも胎児には良くないので、
内服継続のままでの妊娠を勧めます。
アルピゾラムやトレドミンは比較的安全だと思いますよ。
パニック障害と診断されているそうですが、
通常は上司や環境で発症するものではなく、
要因なく発作を起こすのが一般的です。
それに2年くらいの内服で良くなるはずですが・・
その診断は本当に正しいのでしょうか?
よろしければ以下のHPを参照してください
http://www.geocities.jp/niwaiin/C4_9.htm#6
もし本当にパニック障害であれば、
あまり漢方薬の効果は期待出来ません。
希望があれば処方することは可能です。
よろしければ是非相談にいらしてください。